2018年11月04日
体験コーナー
活動スペースでの体験のご案内です。包丁とぎ教室が開かれています。一緒に包丁を研いでみませんか?痛みの相談室では、無痛整体を実施中です。この機会に痛みのない整体を体験してみませんか?体験は無料です。この機会に、普段できない体験をしてみましょう。是非、みな...
掛川市の南部地域、大須賀市民交流センターに関係する団体やイベントなどの地域に密着した情報を紹介しています。
2018年11月04日
活動スペースでの体験のご案内です。包丁とぎ教室が開かれています。一緒に包丁を研いでみませんか?痛みの相談室では、無痛整体を実施中です。この機会に痛みのない整体を体験してみませんか?体験は無料です。この機会に、普段できない体験をしてみましょう。是非、みな...
2018年11月04日
ミーティングルーム1では、食推協による展示と、手作り味噌の無料配布を行っています。一日に摂る野菜の量と減塩について展示もありますので、是非ご覧ください。食事について、詳しくお話も聞けますよ。支所2階、交流センターへお越しください。みなさんのご来館、お待...
2018年11月04日
交流センターでは、展示や相談のコーナーもあります。展示コーナーでは、粘土細工を展示しています。高橋さんのカラフルな粘土作品をご覧ください。成年後見を学ぶ会では、展示や相談もしています。ミーティングルーム2.3では、赤十字奉仕団よる様々な展示を行っていま...
2018年11月04日
販売コーナーのご案内です。交流センター会議室1.2では、更生保護女性会による小物品の販売を行っています。便利なものが多いです。是非、使ってみてください。談話コーナーでは、ふっこう支援掛川で、わかめや梅ジャムなどの販売をしています。また、お昼にはカレーも...
2018年11月04日
交流センター、会議室1.2では、様々な体験コーナーを開いています。フラワーセラピー研究会では、ワイルドフラワーアレンジ体験ができます。手話サークル 太陽の会では、ミニ手話体験ができます。手話かるたで遊んでみませんか?茶道表千家では、お抹茶体験が無料です...
2018年11月04日
おはようございます。今年も、e~らふるさとinおおすか、始まりました。さきほど、開会式が開かれました。シールラリーもあり、景品もありますよ。交流センターでは、体験や試食、展示もしていますので、是非お越しください。支所の2階です。たくさん、楽しんでください。...
2018年10月21日
おはようございます。今日は、青空が広がり、穏やかな天気です。10月半ばも過ぎ、朝晩が冷え込むようになりました。日中、陽射しがあると、暖かく過ごしやすいですね。本日の交流センターは、午前午後ともに、予約がありません。印刷等がある自治会の方や団体さんは、18時...
2018年09月08日
秋雨前線の影響で今日も変わりやすい天気のようです。今は、薄日がさしていますが、傘をお持ちになった方が、安心ですね。本日の予約状況です。第二地区保健委員 ミーティングルーム 1 19:00~ご来館お待ちしております。
2018年09月02日
日中は、まだまだ暑いですが、朝夕は涼しい風が吹き過ごしやすく虫の、大合唱が聞こえてきますね。本日の予約状況です。太陽の会 ミーティングルーム 1 9:00~遠州横須賀中野川流豊会 ミーティングルーム 1 19:00~ご来館お待ちして...
2018年09月01日
こんにちは。今日から9月ですね。台風が来ているようですので、大雨や強い風など、十分にお気を付け下さい。本日の予約状況です。大人のぬり絵 9:30~ 活動スペース更生保護女性会 18:30~ ミーティングルーム1.2.3大人のぬりえ倶楽部につい...